麻雀新年会2009
〜宇宙最強キモオタ雀士決定戦〜

連絡用掲示板


<更新履歴>



■日時■
2009/1/17
集合は10:45、開始11:00(遅刻厳禁、遅くとも10:55の席決めには間に合うように)
※昼飯の時間は設けていないので雀荘のメニューから即金で何か取るか、
持ち込み可なのでコンビニであらかじめ食べ物を買っておいてください。
終了時間は現時点では20:00回った時点でその卓をラス半とし、
集計精算〜表彰式の後21:00頃大久保駅にて解散。
大会はここで終わり、まだ電車のある人でその後は反省飲み会。


■場所■
大久保「葵」


■参加費■
3,000円
※精算簡略化のため最後にマイナスの人の千円以下の端数をばっさり省略していきます、
プラスの人の取り分は正確な成績からは若干減りますのであらかじめご納得ください。

■賞品■
一人一品の持ち寄り制

優勝者から順番に好きな物をお持ち帰り
一巡してまだ余ってるものが欲しければ二巡目で二つめゲット可


■罰ゲーム■
飲み会の場で談義の上決定


■参加者名簿(随時更新していきます)■

<ほぼ確定者>
雪男
ゴトウ
いのけん
ワタナベ
兄貴
TAKEX
エテ吉
サカイ
モキチ
ゆう
KAI
センセイ
はるか?
犬ヨ
Black
poji
ササキ


■大会ルール■
ほぼ前回までと同じです。交流が目的であることから半荘数が多くなるよう、
基本的に関東の雀荘標準ルール(流局が優先のスピード重視)に準拠します。

アリアリの点5ゴットー
・流局連荘は無し、連荘は親のアガリのみ(流しマンガンあり)。オーラスも例外無し
・赤ドラあり、鳴いても有効。枚数は3枚。
・ダブロントリロンあり。リー棒は頭ハネ(子の頭ハネでも親がアガったら連荘とします)
・オープンリーチ無し、十三不塔などの変則役一切無し
・九種九牌、四風子連打、四人立直成立、他家間四槓成立は途中流局親流れ。オーラスも例外無し
・ノーテンリーチ流局、誤ロン牌倒しはチョンボマンガン払いで局のやり直し。
・ロンの発声のみで牌を倒さなかった場合、多牌・小牌はアガリ放棄。
・誤ポン誤チー、その他些細なトラブルは千点供託で解決とする。
・計算時の100点棒は5捨6入。
流局による半荘終了時に残った供託はトップ総取り、同点順位は起家順に頭ハネ。
・持ち点ゼロは飛び、千点割れはリーチ不可、西入無し。
・オーラス親のアガリやめはトップ時点でのみ可能。
・大三元、大四喜、四槓子を決定づける牌をポン、カンさせた人はパオ(責任払い)。
・暗カンは新ドラ即乗り、明カンは後乗り。
・嶺上開花とハイテイは重複不可。責任払いも無し。
・ダブル役満となるのは「大三元+字一色」や「大三元+四暗刻」など複合形の場合のみ。
国士13面待ち、四暗刻単騎、大四喜、九連宝燈などはダブルとは扱わない。
役満を上がった者はご祝儀として、優勝者より先にその場で好きな賞品ゲット可能。
大会終了後の賞品選択権は当然それとは別に正当に与えられる。


■対戦卓ルール■
・予約済みの5卓にそれぞれ「東城」(とうじょう)卓、「南戸」(みなみと)卓、「西野」(にしの)卓、
「北大路」(きたおおじ)卓、「真中」(まなか)卓とあらかじめ名前を貼っておくので来たらまず確認。
開会5分前に東・南・西・北・中を伏せた牌を引き、対応する卓に移動すること。

・半荘終了時にトップの者が責任持って成績用紙に成績記述。
荷物スペースに置かれたPCの成績集計ツールに忘れずに成績を打ち込んでおくこと。
(+と−の合計が0になっているか入力後に必ず確認すること。
0でない場合赤く警告表示されるのですぐわかります)
集計トラブル防止のために成績用紙を全部保管するので
名前などは省略せずはっきり書いて、PCの前に設置した箱に重ねて置いておくこと。

・半荘終了時点で4人のうち誰かが「東城卓終わりました」などと叫ぶこと
(卓名の省略不可ですので威勢良くお願いします)。
それを聞いた他の卓で「南3局」「オーラス」にすでに入っている卓があれば、
「西野卓オーラスです」などと答えてあげること(卓名省略不可)

・連続対戦が3回続いてしまった者同士は4回目には必ず一度離れること。
牌くじ引きでまた同卓となってしまった場合は話し合いで未対戦の者同士に入れ変わる。

・牌クジ引きの例
○終了卓が「東城」と「南戸」の2卓の場合○
1卓ずつ別々に東2枚、南2枚を引き
2名ずつ入れ替わり。それぞれ対応する卓に移動。

○終了卓が「西野」「北大路」「真中」の3卓の場合○
3卓12人全員が同時に西4枚、北4枚、中4枚を引き
一斉に入れ替わり。偶然また同じ4名が成立してしまったら再度引き直し。

○終了卓が「東城」「南戸」「西野」「北大路」4卓の場合○
1卓ずつ別々に東1枚南1枚西1枚北1枚を引き
4名が完全にバラバラになるよう入れ替わり。

他の卓がどこもまだ南3局未満だった場合に限り
同じメンツでもう一回までは続行可能。ただし3連戦は不可。他の卓の終了を待つこと。

・抜け番が発生する場合は成績表を見て、その時点で一番多く打てている者が抜ける。
特に回数にばらつきがない場合は不調者優先。好調者が自主的に退くのが望ましい。


■例年の閉会までの流れ■
※参考:2005年度 2006年度 2007年度 2008年度
・10:45 集合(名札を受け取り賞品を荷物スペースに置いてください)
・10:55 卓決め(牌クジ引きします)
・11:00 対局開始
・20:00 全卓にラス半コール
・20:30 全卓の対局終了
・20:40 結果発表〜優勝者より順番に賞品取り
・20:50 精算
・21:00 大久保駅にて閉会宣言、解散

・21:00〜雀荘下のジンギスカン屋で残れる人は反省飲み会